投稿

9月, 2023の投稿を表示しています

今日は、電車遠足🚃!!

イメージ
 みんなのてるてる坊主への願いも届き、昨日の雨が嘘のように良い天気となったので、中島公園まで行ってきました!! 電車の乗り込む前は、とてつもない緊張感漂う表情😅 隣のお客さんから「あら?この間も乗っていたわよねー😄」と声を掛けられました!素敵な再会!      小さな声でお話しすることや、背中ぺったんで乗るお約束も忘れず上手に乗るみんなでした。 大人の方達が席を譲ってくれ、優しさがうれしく笑顔も見せていましたよ🎵 中島公園に到着!!朝おやつを持って行き、バナナを食べました。やっぱりお外で食べるのは、味が違うんだよね~💕 池をのぞき込んでいると、なんとリスが!!! 精進河畔公園と違い、木を飛び越えての移動ではなく、地面の上を走って逃げていくので、みんなで一生懸命追いかけました!!「まって~~~~~!!」 「まって~~~~~!!」公園内を大移動!!😄早すぎるリスに追いつけず、途中で「バイバーイ」と別れを告げました。 近くの池に行くと、カモが沢山いました。抜き足差し足で近づくと・・・ 間近で見ることが出来ました🎵 その後は、子ども達に何をしたいか聞いて楽しみましたよ! まずは、坂道のかけっこ!! 元気よく駆け下ります。 もちろんかくれんぼも外せません!! 「鬼は誰~?」「せんせー」「はーい、いーち、にーい、さーん・・・」 鬼の数が、隠れる数よりもどんどん増えるかくれんぼ😄 ぴったりくっついて隠れたり、 はみ出て隠れながら、大笑いの時間が過ぎていきましたよ💕 帰りの電車はなんと、今まで見た事のない半分ずつに色が分かれている電車🚃!! しかも、ガタンゴトンと動くので、動く揺れを楽しんできましたよ。 今年2回目の電車遠足。ドキドキわくわくが止まらず、戻ってきてから、あったことを保育園に残っていた先生に報告!「○○だったね」「楽しかったね」と話がつきません。 これからも、ドキドキワクワクな体験が出来るような保育をしていきたいなと思っています!!

お弁当が美味しすぎるぅ~♡

イメージ
  2歳児さくら組はお弁当の日。ちょっと肌寒い日ですが元気に出発ー✊ 手を繋いで、はじっこはじっこ!歩く事がとても上手になりました♪ 公園では大好きな砂場遊び。 ケーキどうぞ! トンネルの中ではかくれんぼ! さてお楽しみのお弁当タイム🍙! 嬉しそうなこの表情🍙 朝からお弁当を持ってきた事を嬉しそうに教えてくれました。 前日お家でママと一緒に作ったハンバーグをパクり! 「おいしいー✨✨✨」 「美味しぎるーーーーーー✨」 悶絶するほど美味しかったようです! 「みてーーーピカピカーー✨」 食事のあとは自分でシートを片付けます。 「もういいかーい」先生とお友だちが鬼をやると一目散に隠れにいきました🏃 ウシシシシ😁 お友だちと遊ぶのが楽しい今日この頃です。 お弁当作りありがとうございました!

チームに分かれて遊びに行きました🎵

イメージ
1歳児と2歳児混合で2チームに分かれてお散歩に行きました♪ 藤棚広場チームの様子は… さくら組さんと、ちゅうりっぷ組さんで手をつないで歩きます。 大きいから、しっかりしなくちゃ!という意気込みが感じられます💕 落ち葉を上から散らして、落ち葉シャワーを楽しみましたよ🍂 藤の種も沢山落ちていたので、みんなで収集😊 まだ、中から種が出てこないものがあって、一人ずつ順番に踏んで割ってみました。 硬くて割れません💦そのあとは、保育士が力任せにバキッ!!と割って、中の種を取り出しました(笑) 一方、かつら公園チームの様子は…砂遊びに夢中です😊 小さい子におもちゃを貸してあげたり、他の保育園の子にも声を掛けてあげたり… かつら公園と言えば、パンダさん。かわいいねぇとなでなでしています💕 みんな、ご飯をどうぞと集まっています。 そんな大きい子の姿を見て…行ってみようかな…でも…怖いかも…😅 公園内にある工事用の壁に大きなきりんの絵。まるで本物みたい。側で観察していましたよ。 さくら組さんが、大きな山になっているものに登っています。すごーい!!でも、登れないなぁ… かっこいい姿に触発されて、ちょっと小さい山に一人で挑戦!!「よいしょ、よいしょ」 「できたよー!!」と満面の笑顔😃 どちらの公園に遊びに行った子ども達も、「ただいま~!!」「〇〇いたよ~!」「○○したよ~」と嬉しそうに園にいた保育士に報告していました。 ちゅうりっぷ組さんの中には、行きも帰りも歩いた子もいます。 さくら組さんは、お世話してあげなくちゃ!と張り切っていました。 そんな関わりを持ちながらお散歩が出来る機会を持ち、みんなの大きな成長につなげていけたらいいなと思っています。

はるにれ農園で収穫🥒🫑したよ🎵

イメージ
  2歳児さくら組さんがピーマン、パプリカ、キュウリ、ミニトマトの収穫を行いました。暑すぎるため、なかなか実が大きくならなかったのが、ようやく収穫できる大きさになりました! きゅうりは何度も収穫しているので、みんな上手😄 パプリカは、ハサミで切って収穫しました。 お部屋に戻って、ピーマンとパプリカの種を取りました。 種を取るのはちょっと難しかったけれど、みんなおいしく食べるために頑張って種を取っていましたよ。 種を取ったら、きれいに洗って… 次は包丁を使った作業です。きゅうりの時に一度使っているので、包丁を使う時にどうすればいいのか、しっかり覚えていましたよ!(手を出してはいけない、猫の手にする) きゅうりと違って柔らかいので、切る時はドキドキ😖 切った後は、ホットプレートに入れて、みんなで炒めていきました。 ホットプレートは熱いので、触らないように炒めるのも緊張していましたよ。 すぐには火が通らないので、みんなで10を数えて… おいしく出来上がったところで…みんなの大好きな味見😃 ピーマン、パプリカは苦みがあるのでちょっとずつ…でも、ペロッと食べていましたよ!! きゅうりも、包丁で切って… 塩もみして… またまた味見😁 普段の給食ではなかなか口に出来ない野菜も、自分で収穫して、自分で調理すると、『苦手かも!』と思う味でも、食べられるのですよね。そして、食べられた!という自信が、また次へ挑戦してみよう!という気持ちにつながっていきます😊 夏野菜は、収穫が終わってしまいましたが、まだ人参とサツマイモが残っています。10月には鮭の解体ショー!食育を通して食に沢山触れて、美味しい秋にしたいと思います💕