親子であそぼう!ありがとうございました!
親子であそぼうにご参加いただきありがとうございました!
当日は体調を崩すお友だちもおらず、元気に参加できました♡
この日まで2歳児さんは毎日「エイエイオー!」と掛け声を言う等、行事に対する期待度が200%✨
体操【トロピカーニバル】
「ミュージックスタート!👆」
元気に前に出て踊ってくれました♪
【かけっこ】
1歳児のお友だちはお家の人と一緒に走りました。
2歳児さんはかけっこの前に青いシートに集まってね!というとすぐに集まってくれました👀
お名前を言えるかドキドキのお友だちや照れてしまう😌お友だちもいましたね♪
【紅白玉入れ】
親子競技【にんにんにんじゃ】
赤忍者、青忍者が突然登場!
インタビューを受けて、赤忍者の得意技は「忍び足で脅かすことでござる!」青忍者は「シュシュシュ!手裏剣でござる!」
ちょっと引き気味だった子どもたち😑
その他、親子競技【きんぎょがにげた】や踊り【ロケットペンギン】も親子で楽しむことができました♪
短い時間ではありましたが、子どもたちや、保護者の方の笑顔の多い、あたたかい「親子であそぼう(運動会)」となりました😀
集合時間に余裕をもって集まっていただき、子どもたちの気持ちがリラックスできる時間があることで、無理せず、年齢にあった参加の仕方ができたのではないかと思います。
保護者の方や、姉妹のお姉さんたちにも競技のお手伝いを快く引き受けていただき、とてもありがたかったです。ありがとうございました♪
また、卒園児のお友だちも来てくれ競技に参加してくれたこともとてもうれしく、成長した姿を見ることができました。
休み明けの子どもたちはなんだか、一つ大きく成長し、自信をつけたようです✨
ありがとうございました😊