夏祭り♪夏を感じました♪

 🏮夏のお楽しみ会🏮がありました!

「せんせいーーー!」と先生のお部屋をのぞいていましたよ。

今日はお祭り気分で甚平で登園のお友だちも♪可愛いです♡


さっそく夏祭りスタート。みんなで「月夜のぽんちゃらりん」を踊りました。
今年のテーマは「ゲーム」です。

【ヨーヨー釣り】
ポイやS字フックをゴムに引っかけてすくいます。うまくすくえるかな。


紫色が欲しいと言っていたお友だち。ゲットして嬉しそうでした!

【果物的あて】
エイ!


「おおおおおおー!」出来てびっくり😆しています。
2歳児のお友だちはしっかり目標の果物にあてていました。
足の上がりがピッチャー!

【わなげ】

ポイ!

何度も投げて楽しんでいました。


【わにわにパニック】
飛び出してくるワニをペットボトルの棒で退治します。
バシ!バシ!みんななかなか力強いたたき方😆

【マジックショー】
ペットボトルの色が変わるマジック。
みんなの「あんどらいんどらうんどら!」の呪文で色が変わって目をまん丸にしていたお友だち。
シロップを掛けてみると・・・
あらー美味しそうなかき氷ができました。

【スイカ割り】
さくら組さんが買ってきてくれたスイカです。さて割れるかな?特にさくら組は遊びでもスイカ割りをして気合い十分!
「がんばれ!○○ちゃん!」ドキドキしながらもかんばってやってくれました。

刺したらいいのかな?

ちょっと腰が引けていましたが1歳児さんも頑張りました。

すごい勢いです!

「パッカーン!」無事にスイカは割れました。「美味しそう♡」

美味しい♡

美味しい顔を見せてくれました。


盛りだくさんの内容のお楽しみ会。
子ども達がしっかり先生の話を聞いて、各コーナーでゲームを楽しんだり、マジックショーやスイカ割りを楽しみました。

子ども達の笑顔をたくさん、見ることができました😁

子育て支援「ほのぼの」に参加してくれたお友だちもおり嬉しかったです。在園のお友だちも帰り際に「又来てね!」と話しかける姿もありました。とてもほっこりしました。


又一つ、夏の思い出が出来ました♪

○後日「月夜のぽんちゃらりん」の踊りの動画を更新しますね!