今年度もありがとうございましたm(_ _)m
本日で最終日のお友だちも多く寂しさを感じています。 でも本当に卒園してしまうのか実感が湧きません😭 みんなで一緒にお散歩。☔雨の後なので水たまりの中にミミズ。ふきのとうも、小さな黄色い花もみつけて春を感じました。 今日はくじ引きでテーブルを丸くして食べました♪ お友だちの顔を眺めながら、食べました。最後の給食のお友だちもいました。 「あんなに食べなかったのに・・・こんなに食べられるようになって・・・😭」と職員からつぶやく声が聞こえ、なんだか成長にしみじみしました。 別れを惜しんでいるのか、突然友だち同士抱き合う姿がみられます。 一緒に過ごした時間も長く、兄弟のような関係。絆の深さを感じました。 1歳児のお母さん方からも、「今日で最後のお友だちいるんですか?」という声があり「○○ちゃん元気でね!」と声を掛けてくれる姿がありました。 昨日最後の「わらべうた」がありました。最後に講師に来ていただいている先生に感謝の気持ちを込めてさくら組さんが「ありがとうのはな」を歌いました♪ ほっこり動画にアップしましたので、時間のある時にご覧ください。 いつ聴いても泣けてきます。 卒園しても成長した姿を時々見せに保育園に遊びにきてください。そして、時々こちらのブログも覗いてくださいね! 今年度もありがとうございました!!